スポンサーリンク
海外ドラマ「ヴァイキング」がヤヴァイ!
いやあ…度肝を抜かれました。
何に?
ヴァイキングにです!!!
このドラマ、マジでバナイっっすよ。
見ないと人生損します。断言します。
ちな、ヴァイキングは海外のHISTORYチャンネルっていうマイナーな制作局の制作で、日本ではAmazonPrimeビデオで見れます。
実はね、オイラ、何年か前にこのドラマの冒頭10分ぐらいは見たことがあったんですよね。
でも、その時は1話目の冒頭の展開がたるくて、ああ、これはないな…って思って見るのやめたんです。
実は、神作である「ゲーム・オブ・スローンズ」も、オイラ、初見の時は、冒頭の5分がたるくて見るのやめたという黒歴史があるんだよね…
オイラ思うんだけど、海外ドラマって1話目の冒頭たるいのが多い!
その後の展開は神なのに、1話目の冒頭がゆるすぎて、それで視聴者を失っている気がする。
ゲーム・オブ・スローンズにしても、ヴァイキングにしても、その後、ネットで神ドラマだ! って情報を見て、それで改めてみたら、やっぱり神だったもんね。
でだ…
ゲーム・オブ・スローンズを好きな人は多いと思う。
世界で一番人気のあるドラマかもしれない。
実際に面白い!
でも、ヴァイキングってものすごく無名でマイナーだ…
はっきりいって、その面白さ、クオリティはゲーム・オブ・スローンズに勝るとも劣らないのに不遇すぎる!
少なくとも、ゲーム・オブ・スローンズ好きな人は絶対にハマるドラマです。
絶対に見てください。
特に主人公のラグナル・ロズブローク…
この人が魅力的すぎる。

変な髪型だし1話目とかは「イマイチな主人公かな…」なんて思っていたのが、話が進むごとに、もう伝説の海賊の首領ラグナルにしか見えなくなってくる。
ゲーム・オブ・スローンズの主人公?であるジョン・スノウ

めちゃくちゃイケメン(顔も役の人物としても)ですけど、このラグナルもジョン・スノウに負けないぐらいイケメンだし、魅力的なキャラです。
それとヒロイン!
GOTのヒロインであるデナーリス・ターガリエンももちろん魅力的なのですが…

ヴァイキングのヒロインであるラゲルサがめちゃくちゃ魅力的!

上の写真を見て、あなたはこう思ったかもしれない…
え…
そんなキレイじゃないやん!
と。
うん、静止画の彼女を最初に見た時は僕もそう思った。
でもね、動いているラゲルサを見た時、ホントほれた…
まず、強い!
おそらく海外ドラマ史上、女性キャラとしては戦闘能力はナンバーワンだと思う。
あと、性格とか生き方もかっこいい!
まあ、とにかく見ればわかります。ラゲルサの魅力が!
ふう、なんだか熱くかたっちまったぜい。
おまけ
全然関係ないけど、この記事ってホントだと思う?
奇跡!ポンピン(Ponpin)ジェルとゼリーでバストアップに成功したリアル体験談
もしガチなら、ちょっと欲しいんだけど…
もちろん俺用じゃないよ!
何に?
ヴァイキングにです!!!
このドラマ、マジでバナイっっすよ。
見ないと人生損します。断言します。
ちな、ヴァイキングは海外のHISTORYチャンネルっていうマイナーな制作局の制作で、日本ではAmazonPrimeビデオで見れます。
実はね、オイラ、何年か前にこのドラマの冒頭10分ぐらいは見たことがあったんですよね。
でも、その時は1話目の冒頭の展開がたるくて、ああ、これはないな…って思って見るのやめたんです。
実は、神作である「ゲーム・オブ・スローンズ」も、オイラ、初見の時は、冒頭の5分がたるくて見るのやめたという黒歴史があるんだよね…
オイラ思うんだけど、海外ドラマって1話目の冒頭たるいのが多い!
その後の展開は神なのに、1話目の冒頭がゆるすぎて、それで視聴者を失っている気がする。
ゲーム・オブ・スローンズにしても、ヴァイキングにしても、その後、ネットで神ドラマだ! って情報を見て、それで改めてみたら、やっぱり神だったもんね。
でだ…
ゲーム・オブ・スローンズを好きな人は多いと思う。
世界で一番人気のあるドラマかもしれない。
実際に面白い!
でも、ヴァイキングってものすごく無名でマイナーだ…
はっきりいって、その面白さ、クオリティはゲーム・オブ・スローンズに勝るとも劣らないのに不遇すぎる!
少なくとも、ゲーム・オブ・スローンズ好きな人は絶対にハマるドラマです。
絶対に見てください。
特に主人公のラグナル・ロズブローク…
この人が魅力的すぎる。

変な髪型だし1話目とかは「イマイチな主人公かな…」なんて思っていたのが、話が進むごとに、もう伝説の海賊の首領ラグナルにしか見えなくなってくる。
ゲーム・オブ・スローンズの主人公?であるジョン・スノウ

めちゃくちゃイケメン(顔も役の人物としても)ですけど、このラグナルもジョン・スノウに負けないぐらいイケメンだし、魅力的なキャラです。
それとヒロイン!
GOTのヒロインであるデナーリス・ターガリエンももちろん魅力的なのですが…

ヴァイキングのヒロインであるラゲルサがめちゃくちゃ魅力的!

上の写真を見て、あなたはこう思ったかもしれない…
え…
そんなキレイじゃないやん!
と。
うん、静止画の彼女を最初に見た時は僕もそう思った。
でもね、動いているラゲルサを見た時、ホントほれた…
まず、強い!
おそらく海外ドラマ史上、女性キャラとしては戦闘能力はナンバーワンだと思う。
あと、性格とか生き方もかっこいい!
まあ、とにかく見ればわかります。ラゲルサの魅力が!
ふう、なんだか熱くかたっちまったぜい。
おまけ
全然関係ないけど、この記事ってホントだと思う?
奇跡!ポンピン(Ponpin)ジェルとゼリーでバストアップに成功したリアル体験談
もしガチなら、ちょっと欲しいんだけど…
もちろん俺用じゃないよ!
2019年02月27日 Posted by chandra at 12:39 │Comments(0) │海外ドラマ
ウォーキング・デッドやばいですね…
今さなながらかもしれませんが…
遅ればせながら、あの話題の海外ドラマ
ウォーキング・デッドを見ました。
シーズン1からシーズン8まで、一気に見ました。
週末は一日中、平日も家にいる時間はずっと見てたので、2週間で、ウォーキング・デッドのシーズン1から最新のシーズン8まで見ることができました。
久しぶりにブログを更新してるのは、あまりにも興奮しているからです。
そして、一人でも多くの人に、ウォーキング・デッドを見てほしいからです。
私は別にアンチってわけじゃないですが、ウォーキング・デッドを一度でも見てしまうと、もう日本のドラマは見れなくなってしまうと思います。
それぐらいに、圧倒的なリアリティがあります。
そんな馬鹿な! ゾンビモノでしょ? リアリティなんてあるわけない!
きっとあなたはそう、思っているでしょう。
でもね!
見たらわかる。
もうね、ゾンビのいる世界に没頭、没入しちゃいます。
そして、ゾンビよりも恐ろしいのは人間… ってことが圧倒的なリアリティを持って実感できますよ。
ぜひ、ウォーキング・デッドをチェックしてみてください。
アマゾンでもHuluでも、ネットフリックスでも、ウォーキング・デッドは見ることができます。
追記
全然本題とは関係ない話しです。
頭皮湿疹に悩んでいる人限定の情報なのですが…
この3年ほど、頭のかゆみと、炎症・湿疹にずっと悩んでました。
が! この頭皮湿疹の記事を読んだことで、理論武装して、頭皮湿疹を完治させることができましたので、シェアさせていただきます。
遅ればせながら、あの話題の海外ドラマ
ウォーキング・デッドを見ました。
シーズン1からシーズン8まで、一気に見ました。
週末は一日中、平日も家にいる時間はずっと見てたので、2週間で、ウォーキング・デッドのシーズン1から最新のシーズン8まで見ることができました。
久しぶりにブログを更新してるのは、あまりにも興奮しているからです。
そして、一人でも多くの人に、ウォーキング・デッドを見てほしいからです。
私は別にアンチってわけじゃないですが、ウォーキング・デッドを一度でも見てしまうと、もう日本のドラマは見れなくなってしまうと思います。
それぐらいに、圧倒的なリアリティがあります。
そんな馬鹿な! ゾンビモノでしょ? リアリティなんてあるわけない!
きっとあなたはそう、思っているでしょう。
でもね!
見たらわかる。
もうね、ゾンビのいる世界に没頭、没入しちゃいます。
そして、ゾンビよりも恐ろしいのは人間… ってことが圧倒的なリアリティを持って実感できますよ。
ぜひ、ウォーキング・デッドをチェックしてみてください。
アマゾンでもHuluでも、ネットフリックスでも、ウォーキング・デッドは見ることができます。
追記
全然本題とは関係ない話しです。
頭皮湿疹に悩んでいる人限定の情報なのですが…
この3年ほど、頭のかゆみと、炎症・湿疹にずっと悩んでました。
が! この頭皮湿疹の記事を読んだことで、理論武装して、頭皮湿疹を完治させることができましたので、シェアさせていただきます。
タグ :ウォーキング・デッド頭皮湿疹
2018年03月05日 Posted by chandra at 12:13 │Comments(0) │海外ドラマ
大岳鍾乳洞に行ったことあるかい?
大岳鍾乳洞に行ったことあるかい?
ないなら一度は行ったほうがいいぜ!
まあ、そこは不思議なワンダーランドです。
自然が織りなす神秘!? ってやつですか?
まあとにかくスゴイ風景です…
でもね、1つだけ気をつけてほしいことがある… それは何かっていうと、ヘルメットは着用したほうがいい!
まあ、鍾乳洞だけあって、地形が狭いところもあって、頭をぶつけるんですね…
ただありがたいことに、入り口のところでヘルメットをレンタルすることができます。
これだけは絶対に借りたほうがいい… でないと頭にタンコブ作っちゃいますよ…^_^;
まあ、いずれにしても、こんな近場でこんなアドベンチャーができるなんて最高です。
気分はまさにインディアナ・ジョーンズ!!!!
ないなら一度は行ったほうがいいぜ!
まあ、そこは不思議なワンダーランドです。
自然が織りなす神秘!? ってやつですか?
まあとにかくスゴイ風景です…
でもね、1つだけ気をつけてほしいことがある… それは何かっていうと、ヘルメットは着用したほうがいい!
まあ、鍾乳洞だけあって、地形が狭いところもあって、頭をぶつけるんですね…
ただありがたいことに、入り口のところでヘルメットをレンタルすることができます。
これだけは絶対に借りたほうがいい… でないと頭にタンコブ作っちゃいますよ…^_^;
まあ、いずれにしても、こんな近場でこんなアドベンチャーができるなんて最高です。
気分はまさにインディアナ・ジョーンズ!!!!
2014年11月26日 Posted by chandra at 12:29 │Comments(0) │おすすめスポット
多摩ブログはじめちゃいました!
どうも!
なんかブログでもはじめてみたいなといろいろ検索していたら、わが町多摩が運営するブログサービスがあ〜るじゃありませんか!
これは地元市民として、ぜひ活用させていただかねば! と思いたち、ブログをはじめることにしました。
まあ、多摩って地味目だけど、けっこう好きな街です。
そんな多摩の魅力をどんどん発信していきたいな… なんて思ってます。
あとは、僕の趣味のこととかも…
それから、芸能人とかサッカーとかあと、ネットで見つけたオススメ商品なんかもシェアしようかなと…
どんなペースで更新するかはわかんないけど、とりあえずよろしくです!
なんかブログでもはじめてみたいなといろいろ検索していたら、わが町多摩が運営するブログサービスがあ〜るじゃありませんか!
これは地元市民として、ぜひ活用させていただかねば! と思いたち、ブログをはじめることにしました。
まあ、多摩って地味目だけど、けっこう好きな街です。
そんな多摩の魅力をどんどん発信していきたいな… なんて思ってます。
あとは、僕の趣味のこととかも…
それから、芸能人とかサッカーとかあと、ネットで見つけたオススメ商品なんかもシェアしようかなと…
どんなペースで更新するかはわかんないけど、とりあえずよろしくです!